top of page
東京都豊島区高田1−26−6
都電荒川線面影橋駅から徒歩4分


痙性斜頸 鍼灸治療と効果
50代男性 前回ご紹介した患者様 今年の1月からご来院いただき、現在週2回ペースで通院されている。 効果は、結構早い段階から出てきたが、 かなり首の緊張が取れてきて、痙性が出にくくなってきている。 通院前は、勝手に首が右に向いてしまい...
shirouchi
2月20日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント

痙性斜頸(頚部ジストニア)の鍼灸治療
50代男性 5年前より発症。初めは冬になって首が引きつれるが、寒さも緩和して春になると治ってしまったので、気にせずにいた。 そして次の冬が来て寒くなると、また首が引きつれて、自分の意思とは関係なく首に力が入ってしまい、自分の意思とは関係なく首の筋肉が収縮して右を向いて左を向...
shirouchi
2月4日読了時間: 3分
閲覧数:25回
0件のコメント


足底腱膜炎の鍼灸治療
38歳男性 お茶が好きで、休みの日はお茶農家へ行きお茶摘みやお茶作りの手伝いをしている。 最近足の裏が痛くなり、足底腱膜炎だという。おそらく、茶畑がある山道などは都会のアスファルトと違い、下も凸凹道も多いし安定していないため、足底に負荷もかかりやすいだろうと想像する。...
shirouchi
2024年12月13日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


脊柱管狭窄症による大腿部痛の鍼灸治療
脊柱管狭窄症により下肢特に大腿部前面に痛みが強くなり来院。すべり症もある。 来院時は、杖歩行前傾姿勢で動作緩慢。 MRI画像では、腰椎2.3.4.5番と間が狭くなっており神経圧迫している事がわかる。 症状から上部腰椎の狭窄が特に悪さをしている。腰椎は、前弯が強く骨盤前傾位の...
shirouchi
2024年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


家庭画報に掲載されました。
12月1日発行の家庭画報2025年1月号に、 鍼灸師の特集で掲載されました。 素敵な雑誌に掲載頂いたこと感謝しております。家庭画報の編集部様、私をご紹介くださった先生方有難うございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 多くの方に、鍼灸の素晴らしさが届けばと思います。...
shirouchi
2024年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


下肢静脈瘤による痛み治療
30代男性 飲食業にて、5月より忙しく休みもなく働いており、仕事も常に立ちっぱなしのため、1ヶ月前より下肢に静脈瘤ができて最近痛みが強くなってきて辛いため来院。 仕事の合間で来られたため、できる限り痛みを取る治療を行う。...
shirouchi
2024年9月24日読了時間: 3分
閲覧数:6回
0件のコメント

肩甲骨内側の凝りと心兪というツボ
前回、取り上げた空道格闘家の患者様。 大分調子が良いみたいです。 本日は引き続き股関節の治療と肩甲骨内側の痛みの治療行いました。 特にご自身の手でここが痛いと教えてくださったのが、『心兪』というツボ! このツボは、心臓はもちろん精神的な病でも反応が現れます。...
shirouchi
2024年9月10日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page